57件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2021-03-04 令和 3年 3月 定例会-03月04日-03号

ただ、この制度ができたのはコロナの関係GIGAスクール構想のことはあるのですけれども、先生方もそうですけれども、やはりそれを使って何を教えるか、著作権とか、こういうネットの社会ですから、指導要綱では情報モラルとかと書いていますけれども、子どもたち著作権のトラブルに巻き込まれないような形でやっていかなければならないではないかと、そういうのを教えるのも先生方の役目であると私は考えております。  

弘前市議会 2020-12-22 令和 2年第4回定例会(第6号12月22日)

審査の過程で、委員より「市道認定基準について伺いたい。」との質疑に対し「市道認定基準弘前市道路線認定基準要綱により、道路幅員が6メートル以上であることや主要な道路と密接な関係があること等が定められており、また、奥が袋小路となり行き止まりの場所については、弘前開発指導要綱転回広場を設けること等が定められているが、当該路線は、いずれの基準も満たしているものである。」との理事者答弁でありました

弘前市議会 2018-09-12 平成30年第3回定例会(第3号 9月12日)

区画整理をやったところ、どうなったらステーション方式をとるというところについて、地元と話ができているのかというようなところでございますけれども、まずステーション方式をとる基準といいますか、設置基準がございまして、こちらは弘前開発指導要綱の第20条におきまして、こちらは開発する事業者がいるケースになりますけれども、この中で、原則としておうちが15戸ごとに1カ所集積所を設けなさいというような基準がございます

青森市議会 2018-09-06 平成30年第3回定例会(第4号) 本文 2018-09-06

宅地や農地などでは、1000平方メートル以上の土地を区画変更して太陽光発電施設設置する場合も、同様の規制を佐久市開発指導要綱に追加しています。長野県茅野市では、10キロワット以上を対象としてガイドラインを作成し、山梨県も10キロワット以上の太陽光発電施設設置する事業者対象とするガイドラインを作成して、計画段階における適正な導入、設置後の適切な維持管理を促しています。  

青森市議会 2017-06-15 平成29年第2回定例会(第5号) 本文 2017-06-15

当該太陽光発電所建設予定地は、舘田議員御紹介のとおり青森水道水源保護指導要綱に定める水源保護区域の一つであります天田内配水所水源保護区域内に位置してございます。この要綱では、当該水源保護区域におきまして事業活動を行おうとする事業者に対し、水道水源である深層地下水及び東部の取水施設影響が及ばないよう行為規制を設け、水道水源保護保全に努めているところでございます。

十和田市議会 2016-06-20 06月20日-一般質問-02号

街路灯設置につきましては、都市計画法では法的な基準がなく、十和田開発行為に関する指導要綱では開発事業者がみずから街路灯設置しようとする場合においては協議対象となっております。また、開発行為によります宅地分譲完成検査時点では、住宅も建設されておらず、電柱も引き込みされていないため、街路灯設置ができない状況であります。

八戸市議会 2015-03-11 平成27年 3月 予算特別委員会−03月11日-03号

今後とも、本当に今の新しい指導要綱の中で、先生方も非常に過密になって、むしろ一生懸命でまじめな先生ほど疲弊しているのではないかと。それに、子どもたちはまたこれ以上に、学校の中で取り組むことがふえると、その点も、生徒に対しての問題もちょっと心配しておりました。  その中で、教育長のそういう考え方に本当に賛同いたしますし、ぜひ新しく学校効率化についてもまた取り組まれるということでございます。

十和田市議会 2014-03-18 03月18日-委員長報告・質疑・討論・採決-04号

さらに、十和田土地開発行為に関する指導要綱による1,000平米以上3,000平米以下の開発行為を指しております。それから、そのほかに市長が特に必要と認める場合を想定いたしております。考え方としましては、都市計画法に基づく開発行為並びに事業等については、それぞれの事業等々で基準が示されておることから、このことについては除外したということで考えてございます。  

八戸市議会 2013-09-10 平成25年 9月 定例会−09月10日-03号

さらに市では、平成2年に八戸悪臭発生防止指導要綱を定め、人の嗅覚により事業場臭気測定し、悪臭発生防止対策指導しております。  今年度は、現在までに同地区の5施設について臭気測定を行った結果、養鶏場施設堆肥化施設施設指導要綱に定める指導基準を超過したため、超過した事業場に対し改善措置を求め、臭気対策を強化するよう指導しております。

青森市議会 2011-06-09 平成23年第2回定例会(第4号) 本文 2011-06-09

昭和47年から昭和48年にかけ、その水準測量と並行して国、県、市が実施した各種調査により、地盤沈下の原因が地下水過剰揚水にあることが判明いたしましたことから、昭和48年10月、市は地下水採取に関する指導要綱を制定し、地下水利用抑制に係る指導を開始いたしました。さらに、昭和49年1月には、同指導要綱にかえて青森公害防止条例を改正し、規制内容を強化いたしました。  

青森市議会 2010-09-06 平成22年第3回定例会(第5号) 本文 2010-09-06

本市では、水道水源保護及び水質周辺環境保全を図るための施設として、青森横内川水道水源保護条例及び青森水道水源保護指導要綱を制定しております。条例要綱では、水道水源集水区域及び涵養区域水源保護区域として指定し、区域内での事業活動等によって水源の水量、水質影響を与えないよう措置を講ずることを事業活動等許可基準または合意のための要件としております。

八戸市議会 2009-09-08 平成21年 9月 定例会−09月08日-03号

これまで市は、八戸悪臭発生防止指導要綱を定め、人の嗅覚により事業所臭気測定し、悪臭発生防止対策指導してまいりました。平成20年度は、同地区畜産業など9施設について測定した結果、5施設基準を超過しておりました。市は、超過した事業者に対し改善措置を求め、臭気対策を強化するよう指導しております。

六ヶ所村議会 2008-12-15 平成20年 第8回定例会(第4号) 本文 2008年12月15日

12番(橋本 勲君) これは私も遠縁に当たるわけで非常に質問しにくいと思っていましたけれども、これはちゃんと指導要綱等に基づいて皆さんが指定管理をしている。人夫賃として当然計上しているものを支払いしていなかったと、そういう扱いをしたということは極めてどうかなという思いがします。

八戸市議会 2008-09-08 平成20年 9月 定例会-09月08日-02号

越谷市らしいまちづくりをどのように実現していけばよいかを検証し、国の法令や県の条例等だけでなく、越谷市自身が必要なルールをつくって独自に実践していくこととしており、その礎としてまちづくりハード面を支えてきた開発指導要綱条例化に取り組んできたということであります。大変すばらしい意欲ある先進的な取り組みではないでしょうか。  

八戸市議会 2008-03-03 平成20年 3月 定例会−03月03日-02号

また、大規模な開発を行うことから、八戸開発指導要綱に基づき、埋蔵文化財試掘調査も実施いたしております。  さらに、環境影響評価方法書に対する知事意見において、環境影響評価準備書に詳細な施設設計を記載するよう指摘されたことから、平成20年度に予定していた施設実施設計を6カ月前倒しして発注しております。これまでのところ、事業進捗状況につきましては、当初の計画どおり進んでおります。  

六ヶ所村議会 2007-11-05 平成19年 第6回臨時会(第1号) 本文 2007年11月05日

いってみれば、指導要綱みたいな内部規定、そういったもので処理していると、こういうことでありますが、そういうルールだとすれば、私はルールに違反していれば当然指名を回避すべきだと考えております。  そこで、実際に10月20日前後、そういうころに、現にどの程度のものなのか、1,000万円以下なのか、5,000万円以下なのかわかりませんけれども、暗にそういうことがあったと、そういう聞こえがあるんです。